|  
 
                
                  | 2014年度生修了・表彰式 |  
                  | 
 7月26日、倉敷アイビースクエアにて、2014 第4 期リンケージDHアカデミーの修了・表彰式、最終講となる基調講演、および研修報告発表を行いました。2015第5期入学式との合同開催となったこの日、基調講演講師として土屋和子先生と宮崎真至先生をお迎えし、また第3講でご指導いただいた易みゆき先生も激励に駆けつけて下さいました。
 |  
 
                
                  | 土屋和子先生 基調講演 |  
                  | 
 土屋和子先生の基調講演では、「“効果的な治療・予防”のために実践すること」と題して、患者さん個々の価値観を理解し寄り添い、それぞれの歯質、リスク等に応じた予防の必要性等についてご講演いただきました。 |  
 
                
                  | 宮崎真至先生 基調講演 |  
                  | 
 宮崎真至先生の基調講演では「 患者との絆を深める歯科治療―メインテナンスの重要性 」と題して、技術の研鑽も重要であるが同時に接着、修復材料などに関する知識を積み重ねることも必要であり、高度な専門性を備えると同時に深い教養と豊かな人間性をもち患者のニーズとウオンツを満たすことで信頼が得られるとご講演いただきました。 |  
 
                
                  | 研修報告発表 |  
                  | 
 研修報告発表では、第12講での研修報告発表会(全員発表)において相互採点により選出された代表の4名が一年間の研修の成果をまとめ発表を行いました。発表者は10分間の持ち時間で、学びを医院で実践した成果や、研修受講前の自身との対比、これから目指していく自らの歯科衛生士像、ビジョンについて語りました。
 発表後 土屋和子先生、宮崎真至先生、易みゆき先生の3名の講師からそれぞれに講評として貴重なアドバイスが贈られ、研修報告を締めくくりました。
 |  
 
                
                  | 修了・表彰式 |  
                  | 
 修了式では、自医院の院長先生や同僚スタッフの皆様に見守られるなか、おひとりずつ講師の先生全員のサインの入った修了証書が手渡されました。 |  
 
                
                  | 各種表彰 |  
                  | 
 本年も全ての講師の先生方より講師評価(又は確認テストの実施)を頂き、集計により選出された年間優秀者の方々へ表彰が行われました。2014年度は最優秀賞1名、優秀賞3 名、ベストレポート賞1名、研修報告発表最優秀賞が1名の方へ贈られました。受賞された皆様、おめでとうございます。
 
 
 
 |  
                  | 2014年度リンケージDH アカデミー 表彰受賞者 |  
                  |  |  
 
                
                  | 懇親会 |  
                  | 
 修了式を終えて懇親会では第4 期生同士、また院長先生や医院の皆様とともにお互いに労をねぎらいました。お世話になった講師の先生方や新入生とも交流を深めながら、昨年7月からの1年間をしめくくりました。 |  
 
 
 
 
              
                | 2014 リンケージDHアカデミー入学式 |  
                | 
 7月27日、倉敷アイビースクエアにて、2014第4期リンケージDHアカデミーの入学式とオリエンテーション、および第1講となる基調講演を行いました。2014年度のリンケージDHアカデミーは全14講・17日間にわたって11名の講師の先生方から学んでいただける、歯科衛生士業務のほとんどを網羅したトータルキャリアアップを目指すコースです。
 今年で第4期生となる受講生20名は、講師の先生方からの激励の言葉を受けて自己紹介、受講目的とともに1年の研修を受けて目指す姿などを発表されました。
 |  
 
              
                | 木原敏裕先生 基調講演 |  
                | 
 木原敏裕先生の基調講演では、『プロ』であるとはどういうことか?という事について力強く語られ、これから真のプロ歯科衛生士を目指していくすべての受講者へ、木原先生からの「プロフェッショナルであれ!」というメッセージが届けられました。 |  
 
              
                | 土屋和子先生 基調講演 |  
                | 
 土屋和子先生の基調講演では「 デンタルNLPで学ぶ “ケアリング” 」と題してご講演いただきました。人とかかわる仕事をする上で、明日からの臨床でのコミュニケーションにはばひろく生かせる内容に受講者の皆様で聞き入りました。 |  
 
 
 
 講師に著名な11名の先生方をお迎えし、さらにグレードアップされた内容で第4期生を募集します。このリンケージDHアカデミーでは歯科衛生士業務がほとんど網羅されたカリキュラムになっています。単発のセミナーではなく1年間(17日間)少人数でじっくり学んで頂きます。 入学式及び修了・表彰式では土屋和子先生、木原敏裕先生、宮崎真至先生の基調講演と懇親会を予定しています。また1年間に亘り数々の受講特典も用意しています。年齢、経験に関係なく真のプロ歯科衛生士を目指されている方のリンケージDHアカデミーです。 
		      
		        |  |  基調講演講師 代表講師
 土屋和子 先生
 |  基調講演講師 木原敏裕 先生
 |  基調講演講師 宮崎真至 先生
 |  
		        |  易 みゆき 先生
 |  近藤ひとみ 先生 |  諸井英徳 先生 |  池田育代 先生 |  
		        |  鈴木昇一 先生
 |  杉藤喜代子 先生
 |  北原信也 先生
 |  加藤久子 先生
 |  
 
		      
		        
		          | 全14講座(17日程) |  
		          | カリキ ュラム
 | 日 時 | 講 師 | テーマ | 内 容 | 会 場 |  
		          | 第1講 | 2014年
 7/27(日)
 9:00〜17:00
 式・講演
 
 17:00〜18:30
 懇親会
 | 土屋和子 先生 木原敏裕 先生
 | 2014年度入学式 基調講演
 第3期生 研修報告発表
 2013年度 修了表彰式
 懇親会
 | 土屋和子先生 基調講演 「デンタルNLP®で学ぶ “ケアリング”」
 
 木原敏裕先生 基調講演
 「歯科治療を成功させるために必要なこと」
 | 倉敷アイビー スクエア
 |  
		          | 第2講 | 8/24(日) 9:00〜10:30
 | リンケージ藤波 代表取締役会長
 藤波安勇
 | 「出会いや縁が人生を変える」 人の成長とは | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第3講 | 8/24 (日) 10:45〜18:00
 | 易みゆき 
		            先生 | 人間として、社会人としての礼儀・作法・マナー | リンケージ 藤波
 |  
		          | 9/14(日) 10:00〜17:00
 | 歯科衛生士としての患者接遇 |  
		          | 第4講 | 9/15 (月・祝) 10:00〜17:00
 | 近藤ひとみ
		            先生 | シャープニング | リンケージ 藤波
 |  
		          | 10/12 (日) 10:00〜17:00
 | シャープニング&SRPテクニック |  
		          | 10/13 (月・祝) 10:00〜17:00
 | SRPテクニック |  
		          | 第5講 | 11/9 (日) 10:00〜17:00
 | 諸井英徳 先生 | できる歯科衛生士になるための「ミラクルコミュニケーション術」 | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第6講 | 12/7 (日)
		            10:00〜18:00 | 池田育代
		            先生 | プレゼンレクチャー 歯周治療
 | プレゼンテーション画面の作り方、話し方 デブライドメントを学ぶ−PMTC、超音波スケーリング
 | リンケージ 藤波
 |  
		          | 		              第7講 | 2015年 
 A日程:
 1/11(日)
 
 B日程:
 1/12(月・祝)
 
 10:00〜18:00
 | 鈴木昇一
		            先生 | 口腔内写真の撮り方 | 質のよい規格性のある口腔内写真を速やかに撮影するには | ハッピー歯科 クリニック
 |  
		          | 第8講 | 2/22 (日) 10:00〜17:00
 | 木原敏裕
		            先生 | 歯科治療における矯正の重要性 | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第9講 | A日程: 3/21(土・祝)
 
 B日程:
 3/22(日)
 
 10:00〜16:00
 | 杉藤喜代子
		            先生 | 口腔内・外マッサージ | ・今日からはじめるアンチエイジング ・ 選ばれる歯科衛生士を目指して
 | ハッピー歯科 クリニック
 |  
		          | 第10講 | 4/26 (日) 10:00〜17:00
 | 北原信也
		            先生 | ホワイトニング | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第11講 | 5/23 (土) 14:00〜19:00
 | 加藤久子
		            先生 | メインテナンス | リンケージ 藤波
 |  
		          | 5/24 (日) 9:00〜17:00
 |  
		          | 第12講 | 6/28 (日) 10:00〜18:30
 | 易みゆき
		            先生 | 患者接遇応用 研修報告発表会
 | 歯科衛生士としての患者接遇 アドバンス プレゼンテーションによる研修報告と講評
 | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第13講 | 7/25 (土) 13:00〜18:00
 | 土屋和子
		            先生 | まとめと総括 | 1年間のまとめの講座、総括 | リンケージ 藤波
 |  
		          | 第14講 (2015年
 度第1講)
 | 7/26(日) 
 9:00〜17:00
 式・講演
 
 17:00〜18:30
 懇親会
 | 土屋和子 先生 宮崎真至 先生
 | 2015年度 入学式 基調講演
 第4期生 研修報告発表
 2014年度 修了表彰式
 懇親会
 | 土屋和子先生 ・ 宮崎真至先生 基調講演(演題未定)
 | 倉敷アイビー スクエア
 |  
 
   真のプロ歯科衛生士を養成します
 ● リンケージDHアカデミーのめざすプロ歯科衛生士の姿
 * 人間として、社会人としての礼儀・作法・マナーができる歯科衛生士
 * 歯科医療人として知識、技術、コミュニケーション能力、人間力がある歯科衛生士
 * できる、治せる、メンテナンスを定着させ結果が出せる歯科衛生士
 * 患者さんに認めて頂ける歯科衛生士
 * 歯科医院の大きな戦力になる歯科衛生士
 * 後輩を指導、育成できる歯科衛生士
 * 院長の片腕としてパートナーになる歯科衛生士
 
 ● 少人数(20名)での一年間を通しての研修
 
 ● 著名な先生方11名を講師に迎え歯科衛生士業務をほとんど網羅したカリキュラム
 
 ●受講生による研修報告発表会の実施
		      (第6講にて作成指導)
 * PowerPoint使用によるプレゼンテーション形式
 * 第12講で全員が発表を行い4名を選出、4名のみ最終講でも発表を行います
 
 ● 毎回終了後に研修レポート・研修報告書を提出
 
 ● 修了・表彰式にて講師11名全員のサイン入り修了証書を発行
 
 ● 各講終了後に理解度テスト又は講師評価を行い、修了式にて各種表彰を実施
 
 ● 数々の受講特典
 
		      
		        |  | 受講生の皆様 リンケージ藤波主催のセミナー・講演会すべて無料にてご招待(人数に上限を設ける場合がございます) (2014.7.27〜2015.7.26迄)
 |  
		        | 歯科医院様 2014及び2015年度リンケージ藤波セミナー会員 年会費 無料 (2014.4.1〜2016.3.31)
 及びリンケージ藤波主催のセミナー・講演会(定員50名以上)へ院長先生又はスタッフ1名様無料にてご招待 (2014.7.27〜2015.7.26迄)
 |  
  
 
		      
		        |  おおた歯科医院(長野県)
 奥山周子様
 | 1年前リンケージDHアカデミーに申し込んだ時、私はとても不安でした。「長野から岡山まで1年間通えるだろうか」
		          「他の受講生とは、うまくやっていけるだろうか」受講前はそんな不安でいっぱいでした。しかし、リンケージDHアカデミーに入学してみると、自分と同じ目標や悩みを持った受講生に囲まれ、お互い励まし合い、助け合いながら、1年間を楽しく過ごす事が出来ました。
		          そして講義は、今まで接した事の無いような豪華な講師の方々の講義を受講する事ができ、とても貴重な体験ができました。 |  
		        |  グリーン歯科クリニック(岡山県)
 徳永早紀様
 | 1年間9名の貴重な講師の先生方にご指導いただ
		          き、私自身非常に成長できたと思うことがたくさんあります。1年前に比べたら実践できることが多くなり、日々の診療を楽しく行うことができています。それも9名の先生方や研修生のおかげだと思います。またお休みの中私たちのために動いてくださったリンケージ藤波の方々のおかげでスムーズに研修ができたと思います。本当にありがとうございました。 |  
		        |  むらき歯科医院(岡山県)
 佐々木美紀様
 | 12か月間のセミナーを終え、いろいろな先生のお話を聞き、様々なやり方や方法があると感じた。「なぜ?」と思う回数が増え、そのことを調べたり、聞いたりすることで、知識も増えたように思う。コミュニケーションやマナー、SRPの技術など幅広く学ぶことができとても有意義な時間になった。 |  
		        |  のざき歯科医院(広島県)
 北原依子様
 | 入学式...若い人ばかりでまず驚き、この歳で参加させてもらって本当に良かったのか、正直かなり不安な思いからのスタートでした。しかし、第1講の土屋先生と木原先生の講演を聞いて仕事に対する考え方を学び、第2講、3講では藤波会長、易先生から人として本当に大切なことは何かを学ばせて頂き感動し、参加させてもらっていいのだろうかというよりも、「この中に入らさせていただけて良かった」と回を重ねるごとに沢山の講師の方から学び、私自身、力がわきました。 |  
		        |  とよはま歯科(岡山県)
 北尾京子様
 | すばらしい先生方をお招きいただいて、倉敷で学べたことはとても良い経験となりました。1年前と比べると少しは成長できたと思いますが、まだこれから向上心を持ってDHの上を目指さなければと今後の目標・反省点が見つかりました。これからもDHアカデミーは必要とされると思うので頑張ってください。ありがとうございました。 |  
		        |  たなか歯科(岡山県)
 藤澤美代様
 | スケジュールはとても良かったです。1ヶ月に1回ということで、過密スケジュールではなく少し余裕をもって受講することができました。
		          又、講師の先生方が有名な方々で、教えていただく事ができ、光栄でした。一年間ありがとうございました。 |  
		        |  たなか歯科(岡山県)
 山本良恵様
 | 年間コースということでさまざまな講師の先生方に基礎から教えていただき、とても勉強になりました。また、他院のDHさんと一緒に受講することでよい刺激にもなりました。学んだことを忘れないように臨床でいかしていき、今後も成長していきたいと思います。一年間ありがとうございました。 |  
		        |  はなみずき歯科医院(広島県)
 中尾由香様
 | 1年間の研修はとても良い経験ができました。最初は、全て受講できるか不安でしたが、同じリンケージDHアカデミーの方と助け合いながら頑張ることができました。リンケージ藤波の皆さんにも助けていただき、感謝しております。ありがとうございました。 |  
  
 
 
		      
		        | 教育理念 | プロの歯科衛生士として口腔内の健康を回復、維持することを基本に、患者さんに真にお役に立つ歯科衛生士を目指し、歯科医院の大きな戦力として歯科医院の発展や歯科医療発展に貢献できる人財を育成する |  
		        | 教育ビジョン | 歯科衛生士の社会的地位の確立、向上を目指す |  
		        | 教育目標 | 歯科医療人として人間性を磨き、専門的知識、技術、コミュニケーション能力を高め真のプロ歯科衛生士を養成する |  
 
 
 
		      
		        
		          | 受講料 | (一般) ◆\345,600(8%消費税、昼食代、懇親会費含む)…【受講料A】
 
 (継続受講医院または同じ医院から2名様以上受講の場合)
 ◆\324,000(8%消費税、昼食代、懇親会費含む)…【受講料B】
 
 ※但し教材費として\30,000〜\70,000別途必要(準備物詳細は各講座案内をご覧ください)
 
 ※上記金額の内、\50,000はお申込金としてお申し込み時(一週間以内)に下記の口座へお振り込みください。ご入金をもって受講受付完了とさせて頂きます。また返金は致しかねますのでご了承ください。
 
 ※受講料の分割も受け付けております。お支払方法についてのご相談はお気軽にお問い合わせください。
 
 ※2014年度7月開始の研修となりますので、 消費税率8%でのお取扱いとなります。
 
 ◆お振込期日
 ・お申込金\50,000 … お申込みから1週間以内
 ・残受講料【受講料A】\295,600(税込)又は
 【受講料B】\274,000(税込)…2014年4月1日〜2014年5月末日迄
 |  
		        
		          | お振込先 | お振込先金融機関 | 口座番号 | 名 義 |  
		          | 中国銀行 倉敷駅前支店 | 普通2107071 | カ)リンケージフジナミ |  
		        
		          | お申込み 方法
 | 下記のPDFファイル4ページ目にございます受講申込書にご記入の上、FAXにてお申込みください。
 後程、お電話にて確認のご連絡をさせていただきます。
 
 
  
 
 |  
		        
		          | お問い合せ | 株式会社リンケージ藤波岡山県倉敷市加須山881-2
 
 TEL:(086)420-0001 FAX:(086)428-8899
 お問い合せメールアドレス:info@f-linkage.com
 |  
		        
		          | 主催 | 株式会社リンケージ藤波 |  
		          | 共催 | 株式会社イリエ歯科商社 |  
		        
		          | 受講会場 住所
 | 入学式・修了式 | 倉敷アイビースクエア 岡山県倉敷市本町7-2 TEL:086-422-0011
 |  
		          | 第2〜6講、8講、 10講〜13講会場
 | (株)リンケージ藤波 岡山県倉敷市加須山881-2 TEL:086-420-0001
 |  
		          | 第7講・第9講会場 | ハッピー歯科クリニック 岡山県倉敷市寿町1-26 TEL:086-426-4618
 |  
		        
		          | 会場 アクセス
 | クリックすると地図を拡大します。
 
  |  
 
   
		      
		        
		          
		            |  
 上記のPDFファイル4ページ目にございます受講申込書にご記入の上、
 FAXにてお申込みください。後程、お電話にて確認のご連絡をさせていただきます。
 |  |